伝助日記
2011年9月の日記
2011年9月28日(水)
NTT-X Store
2011年9月25日(日)
小型スピーカーを試す
ブリキのおもちゃ展
2011年9月23日(金)
日記CGIを改良
2011年9月11日(日)
LBP3300トナー交換
2011年9月4日(日)
ジャノメミシンの修理
2011年9月28日(水)
NTT-X Store
No.1088
NTT-X Storeではじめてのお買い物。
http://nttxstore.jp/
ブルーレイディスクプレーヤーGHV-BD100K
http://nttxstore.jp/_IIUL_GH13479292_kkc_kkc
2011年9月25日(日)
小型スピーカーを試す
No.1087
この前、秋葉原の千石で買った小型スピーカーをDO3zにつないで試しました。
特価120円のを期待したのですが、これは全くだめでした。
yatsugatake culbの350円のは、比較的大きな音がします。
2011年9月25日(日)
ブリキのおもちゃ展
No.1085
御代田町の浅間縄文ミュージアムで開催中のブリキのおもちゃ展へ行きました。
鉄人28号や鉄腕アトムの古いのがありました。
2011年9月23日(金)
日記CGIを改良
No.1086
<メモ>
日記CGIを改良。
画像uploadを2枚から4枚に。
画像upload後、横640に自動リサイズ。
uploadする前にリサイズ不要になったのとても便利。
2011年9月11日(日)
LBP3300トナー交換
No.1077
キャノンプリンターLBP3300のトナー交換を交換しました。
交換前と交換後で比較すると、トナーを限界まで使っていた様です。
2011年9月4日(日)
ジャノメミシンの修理
No.1076
この前買ったミシンで皮を縫おうとしたらパワー不足で断念しました。
そこで壊れて眠っていたジャノメミシンを引っ張り出してきて修理しました。
布の自動送りの不調と下糸のからみ具合がおかしかったので、分解してメカの調整をしてみました。
一応縫える様に復活しました。
そこで、皮で老眼鏡ケースを作ってみました。
No.
PASS
OR
AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧]
[最新]
shiromuku(fs2)DIARY
version 3.00