伝助日記

2008年8月の日記

2008年8月29日(金)
LED約5日間点灯
2008年8月24日(日)
MAX1724EZK33を試す
2008年8月21日(木)
ロボットに小型プロジェク..
2008年8月19日(火)
EAGLE 4.15再インストール
2008年8月17日(日)
C8051F361
2008年8月16日(土)
アナログメーター電波時計
2008年8月15日(金)
ペンホルダー習作
iomega ZIPドライブ
2008年8月14日(木)
軒下作業場の整理整頓
2008年8月13日(水)
電源コードの延長
ボール盤を新調
2008年8月10日(日)
衝動買い
2008年8月8日(金)
1/12スコープドッグ レッ..
2008年8月1日(金)
ドクター・ムーグ
2008年8月29日(金)  LED約5日間点灯 No.784
単三アルカリ電池1本で、24日から点けていたLEDが約5日間点灯してました。
LEDに流れていた電流は13mAでした。
最終的には、電池電圧が0.5Vで出力電圧が2.5Vになっていました。

実験結果:
単三アルカリ電池1本
負荷13mA
120時間

2008年8月24日(日)  MAX1724EZK33を試す No.783
ステップアップDC-DCコンバーターMAX1724EZK33-Tを試しました。
パッケージが非常に小さいの趣味の工作でブレッドボードを利用して回路を組むにはちょっと大変です。
今回は実験なので、8PDIPのICソケットをベースとして利用して配線しました。
電圧が1Vくらに低下した使い古しの単3電池を使って、この回路で白LEDを直接つけてみました。
出力電圧は3.3V安定して出ました。
LEDももちろんつきました。
さて、新品のアルカリ単3電池で、どのくらい持つかですが、後日レポートいたします。

実験回路図


2008年8月21日(木)  ロボットに小型プロジェクターを搭載 No.782
積読状態だった日経エレクトロニクスをぱらぱらと見ていたら、8月11日号に興味深い記事が載ってました。
小型プロジェクターを携帯機器に搭載する、という内容です。
プロジェクターモジュールの小型化が進み、近い将来、携帯電話やノートPC、デジカメにプロジェクターを搭載出来るそうです。
いろいろと面白そうなアプリケーションが考えられて夢が広がります。

ロボットにプロジェクターを搭載すると、こちらも夢が広がります。
スターウォーズのR2D2のように3D映像の投射とは行きませんが、白い壁をロボットが自分で見つけて、ご主人様のために映像を投射する、日は近そうです。


2008年8月19日(火)  EAGLE 4.15再インストール No.781
新しいPCにEAGLE 4.15再インストールしました。
freewareとして使いたかったのですが、インストール後EAGLEを立ち上げるとライセンスキーの登録画面が出ました。
今までこの画面が出た記憶がありません。

そこで悩んだ末、freeware.keyの場所を指定して、ライセンスキーを空白にしたら無事立ち上がりました。

freeware.keyの場所:
ProgramFile/EAGLE-4.15/bin/freeware.key

2008年8月17日(日)  C8051F361 No.774
C8051F361を試してみました。
C8051F361の特徴は、8bitMPUで16bit積和が可能です。
私が現在使っているC8051F330Dは25MIPSですが、C8051F361は100MIPSと4倍早くなっています。
8bitMPUの中では結構強力だと思います。
とりあえず、IDEをMPUの足を直接つないで開発環境が動くかチェックしてみました。
IDEをupdeteしたら、今までの感じで動きました。


2008年8月16日(土)  アナログメーター電波時計 No.775
製作途中のアナログメーター電波時計が完成しました。
ソフトのチューニングが必要ですが、一応動きました。
時計用の指標をプリントアウトして、メーターに貼り、時間を表示できる用になりました。


2008年8月15日(金)  ペンホルダー習作 No.780
ボール盤も精度がよくなり、使い勝手良くなったので、黒檀の端財でペンホルダーを作ってみました。
結構実用的になってきました。


2008年8月15日(金)  iomega ZIPドライブ No.773
昔の写真をiomegaのZIPディスクで保存してあったのに気付き、ディスクは見つけたのですがZIPドライブを組み込んだPCはかなり前に処分していました。
仕方がないのでZIPのUSBドライブ
を買うこととなりました。
ZIPの読める環境があるときに、CD-Rに焼いておけばよかったです。



2008年8月14日(木)  軒下作業場の整理整頓 No.776
軒下作業場の整理整頓をしました。
地味な作業ですが、時間に余裕がある時にやらないと。
電動工具用のテーブルタップも増設しました。


2008年8月13日(水)  電源コードの延長 No.778
テーブルタップの電源コードの延長が必要になり、PCなどで標準的なインレットタイプの電源コードを延長コードとして使いました。
ニッパで分解し、インレットの構造を調べました。
ACプラグ側の電極の幅よりインレット側の電極は幅が狭いです。
それで、ACプラグの電極をグライダーで削って幅を狭くして、インレットに入るようにしました。
この技はこれから使えそうです。


2008年8月13日(水)  ボール盤を新調 No.777
今まで使っていたボール盤は5,000円のでした。
ドリルの芯がブレて穴がきれいに開かなかったのですが、我慢して何年か使っていました。
だいぶ長く使ったので、そろそろ買い替えても良いかと思い、買ってしまいました。
今度のは19、800円です。
さすがドリルの芯ブレはほとんどありません。
付属のチャックが小さくてドリルビットが空回りすることがあったので、大きいチェックに変えました。
これで穴あけは完璧です。


2008年8月10日(日)  衝動買い No.779
ボール盤を買いに軽トラでカインズホームいったのですが、ボール盤が重過ぎて一人では持ち上がらなかったので、代わりに充電式のハンディーSAWを衝動買いして帰ってきました。


2008年8月8日(金)  1/12スコープドッグ レッドショルダー No.772
松本パルコの中のPOST HOBBYで1/12スコープドッグ レッドショルダー
を発見。
処分価格で売っていたので買ってきました。
5,250円でした。
久々にうれしい気分、小さな幸せです。


2008年8月1日(金)  ドクター・ムーグ No.771
大人の科学のアナログシンセを買ってきて記事をみていたら、ムーグ博士がのってました。
そー言えば、私が若かったとき一緒に写真を撮ったのを思い出し、探したらありました。
今考えると貴重な一枚
です。


No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 3.00