昨日基板を発注したOLIMEX社より、確認の注文書が届きました。 前回利用した時は、ブルガリアの休日と重なってしまったようで、なかなか返事が来ませんでしたが、今回は、速攻で来ました。
価格は、このようになっています。 DSS (den_master.brd x4 + den_slave.brd x4 ) 1 pce $33,00 Non standard drill sizes 1 pce $1,30 Exceed 500 holes limit 1 pce $3,30 Airmail shipment $9,00 total: $46,60 SHIPMENT: 3-5 working days after receipt of this order form
またもや、穴数が500個を超えてしまいました。 あと、わかっていた事ですが、非標準のドリル径が1つありました。 合計で約500円くらいのコストアップなので、これを改善するために色々と調べて修正するよりも、このまま行った方が全体としては効率が良さそうです。
今回、発送方法をAirmailにしました。 安い。 前回は、FedEXを使いましたが、$50くらいかかり、基板到着が思ったより遅かったので、$50の価値を感じませんでした。
|
|
|